悩み解剖セミナー|ブッダに学ぶ“悩みの正体”

こんにちは!心理カウンセラーのユーコです。

みなさんは今何かに悩んでいますか?
悩みのない人生だったらどんなに楽かと思いますが
これを読んでくださっている方は
何かしらの「悩み」に日々煩わされる
それによってエネルギーが落ちる・・・というようなことを体験しているのではないでしょうか?

私自身も心理学もセラピーもスピリチュアルも学んできたけれど、生きている限り悩みは尽きないもの・・・・
そんな中私が「そうだったのか…!」と心から腑に落ちたのはブッダのとてもシンプルな智慧でした。

「悩み」を構造的に理解できると、ゴチャゴチャして何がどこにあるかわからない“心の散らかった部屋”が、きれいに整理整頓された心地よい空間へと変化し、あなたの心は驚くほど軽やかになります。

  • 「どうして私はこんなにも悩みが尽きないのだろう?」
  • 「仕事も人間関係も、執着や不安でいっぱい…」
  • 「頭で理解しても、結局落ち込んでしまう」
  • 「ひとつ解決しても、また新たな問題に悩まされる」

私自身も、カウンセラーとして人の悩みを聴く立場でありながら、プライベートや仕事の大きな変化の中で、苦しみに囚われていた時期がありました。

もし「悩みの正体」を理解できたら、感情に振り回されることなく、心がすっと静かに戻れるようになります。
悩み自体を無くすわけではなく、納得感と共に悩みと共存できます。
さらに、悩みに支配されない生き方は

・人間関係の中で純粋な温かさを感じられる
・ 本当に自分にとって大切なことに集中できる
・ 日常を安心感と幸福感で満たせる

そんな“しなやかで強いメンタル”をあなたにもたらします。

  • 美味しいものや買い物で気分転換する
  • 無理やりポジティブ思考に切り替える
  • 友達や家族に相談して愚痴を言う

…でも、それはどれも一時的な方法にすぎません。

私が辿り着いたのが、ブッダの智慧でした。

「そもそもどうして人は悩むのだろう?」
この問いに、シンプルかつ明快な答えをくれたのです。

「悩み自体の構造を理解する」

この視点を持つことで、悩みを解剖できるようになります。
すると悩みを別の角度から捉え直せるようになり、驚くほど心が軽くなります。

  • ブッダの「四聖諦」は2500年以上にわたり、人々の悩みを解決する智慧として伝わってきました。
  • 現代心理学やセラピーの分野でも応用されている普遍的な原理です。
  • 実際にこの視点を取り入れると、「悩みが整理されて気持ちがラクになった」と実感の声が上がっています。
  • タイトル:悩み解剖セミナー
    ブッダに学ぶ“悩みの正体”
  • 開催日時:9月11日(木)20:00〜
  • 開催方法:オンライン(Zoom)
  • 参加費 :無料
  • 特典 :参加者全員に「悩み整理シート」プレゼント
  • 申込方法:LINE登録後、Googleフォームよりお申し込み

悩みに振り回され、どんよりと重たい毎日を、私と一緒に終わらせませんか?
参加は無料です。

今すぐLINEに登録して、セミナーにご参加ください!

この1年、私自身プライベートや仕事での変化が大きかったです。離婚、引っ越し、退職、これでもかというくらい人生の変化を味わいました。
様々な変化から、何をしても心の渇きが止まらず、「執着」から逃れられない時期がありました。強い執着は「苦しみ」を生みます。

何度も自分でブロックを外し、時には他のカウンセラーさんにセッションをお願いし、セラピーやヒーリングで“癒す”ことなど、様々なアプローチを試みていました。
もちろん効果はありました。それでもまた浮上してくる執着に、「またか…」と、どこかゲンナリしていた私がいました。いつまでこの執着に苦しんでいれば良いのだろう?と…

心理カウンセリングやセラピーは、「こんな悩みがありますよね」「こう感じているんですね?」と寄り添い、“個別の悩み”に光をあてていきます。「悩み」には個人的な感覚のディティールがあるからです。

一方でブッダの教えは、それらを否定するのではなく、むしろ包み込み、補完してくれるものでした。

悩みは「自我=私が」という意識から生まれるもの。ブッダは、その「私が」意識を超えた更に高い視点から人間理解を促してくれる存在でした。

「悩みは心の反応にすぎない」
そのシンプルな視座を得た時、今まで学んできた心理学やセラピーの理解も深まり、私自身の悩みとの関わり方が変わったのです。

だからこそ、同じように悩みの渦にいるあなたに、心から伝えたいのです。
「苦しいよね。でも一人じゃないよ」

この思いを込めて、このセミナーを企画しました。
是非このブッダの叡智を知って、執着からの苦しさを一緒に脱却して行きましょう!

  • セミナー参加者限定「悩み整理シート」プレゼント
  • 希望者には応用編セミナーの優先案内あり
  • 安心の少人数制で質問もしやすい雰囲気です。

さとう 優子 

音楽大学教育科を卒業後、稚園教諭、保育士の経験を経て31歳で認可保育園の園長に。保護者や職員の悩みを聴いていくうちに皆「人間関係で悩んでいる」と感じ、アドラー心理学を学び始める。また、自身もパートナーシップで悩み、大病をしたことがきっかけで生き方を転換させ、多くの心理学、心の領域・宇宙理論を学ぶ。現在はカウンセラーとして年間セッション数200件以上を行う。リピート率80%以上の講座、歌うように軽やかな人生をクリエイトする「ライフカンタービレ」を主催し、女性のお悩みをサポートしています。